おのめのめ楽園 [改]

Never done before!

名古屋トラベラー2 名古屋大使になってもいいよ!

名古屋2日目。

何度も来ている名古屋ですが何度来ても新しい発見があるものです。(まあ、もう今後、発見がないかもしれませんがね・・・)東京でも随分名古屋フードが食べれるようになりましたが、それでもこの現地に来ないと食べれないものもまだまだありますな。

名古屋といえばモーニング。

しかし「コメダ珈琲」は東京にも結構あるので・・・最近は錦糸町の丸井になんか入っていたりして驚きです。

コンパル メイチカ店 
お店はこちら

▼ 海老フライサンドとアイスコーヒー
f:id:aji_kazu:20131009131628j:plainf:id:aji_kazu:20131009131627j:plain

海老フライサンドは有名みたいですね、彼女は以前も食べたことがあったようですが私は初めてでした。美味しいです。海老カツバーガーみたいって言えばそんな感じです。海老フライってなんで名古屋イメージなんでしょうかね?天むすあたりからの流れでしょうか?それとも鯱鉾の姿勢と海老フライの形状が似ているから?

アイスコーヒーはゴロゴロ氷の入ったコップと濃いドリップの珈琲が別にやってきます。珍しいですね~。昔、渋谷のNHK近くに氷まで珈琲のアイスコーヒーを出してくれる素敵な喫茶店があったことを思い出しました・・。よく大学時代のデートに使ったなぁ~・・・はっと思い出に浸っている場合ではありませんでした。

そして~


午前中は万が一空いていたら観てみたい!という希望から、名古屋市科学館にある「プラネタリウムに向かいました。(地下鉄で伏見から歩いてちょっと)なんでも「世界一の大きさとクオリティ」だとか!しかも常に混んでいいて朝一番で午後の当日券が取れるかどうかだとか・・・

▼ プラネタリウムは丸くないとね。
f:id:aji_kazu:20131003095812j:plain

f:id:aji_kazu:20131003095527j:plain

科学館だからロケットもあるけど。

竜巻もできちゃってるけど!!!!(これ、すごい!)
f:id:aji_kazu:20131003105129j:plain

社会科見学に来ていた小学校の団体がいて、科学館の展示の「生命の誕生」の子どもの作り方のコーナーに子供たちが群がっていたことに、性教育に関しては、昔の子どもも今の子どもも大して変わらないんだな~とおじさん安心しました。



▼プラネタリウムこんな感じ。
f:id:aji_kazu:20131009131623j:plain

プラネタリウムの感想は、すばらしのひと言です!

人気なのがわかる!確かに最大のドームで見る細かな星空は見ものですが、名古屋のプラネタリウムはその演出の「企画」が素晴らしいんじゃないでしょうか?
毎月変わるその企画は「星空のオルゴール」・・・すごい変わった企画でした。星をオルゴールの鍵盤に見立てた企画でして~う~ん・・・駄目だ、この企画の良さを伝える言葉を私は持っていないようです!すいません!よくある星座の説明だけではない、とても良い企画でした。

あとここの椅子が素晴らしくいい!もちろんリクライニングもするんですが回転もしますし、1人1人の席の間隔が広い!大きな天井を十分楽しめる設計になっていました。
(渋谷の新しいプラネタリウムも見てみないとあかんな~)


プラネタリウムと矢場が意外と近く、矢場にある「味仙」へ。
場所は味仙 矢場店 ミセン - 矢場町/台湾料理 [食べログ]こちら

f:id:aji_kazu:20131003130112j:plain

矢場とん」っていう選択肢もございますが、残念ながら矢場とんは銀座にもございますので、ここは「味仙」へ。

説明不要、問答無用、泣く子も黙る味仙の台湾ラーメン

▼ビジュアルが美しいです。
f:id:aji_kazu:20131009131621j:plain

あーーー美味しい。東京に何故出展しない??!!!
許されるなら会社やめて「味仙」に修行に入って、この台湾ラーメンを覚えて東京で独立したいくらい美味しいです。(だれかお金出資してください♪

この時、後ろの席で仕事で名古屋出張の会社の後輩がご飯を食べていたことに全く気付きませんでした。世界って狭い(汗)



そして・・・・

そう、名古屋城

味仙のあとは、名古屋城に向かいます。城好きってわけではありませんが、鯱鉾ゆっくり見たかな?という思いもありお城に。。。
f:id:aji_kazu:20131003135545j:plain

f:id:aji_kazu:20131003133735j:plain

名古屋城本丸御殿が公開されていました。名古屋城で言うところの「車寄せ」のようなものだそうです。復元されてできたばかりの心地いい木のにおいがします。各部屋に描かれた金のふすま絵も綺麗でした。

f:id:aji_kazu:20131003134700j:plain

f:id:aji_kazu:20131003134957j:plain

f:id:aji_kazu:20131003134804j:plain

名古屋城はこの城壁の「そり」が美しいですね~
f:id:aji_kazu:20131003134106j:plain


城壁の石を見ると石を積んだ功績が分かるように、石の一つ一つに名前みたいなのが掘ってあるのが分かります。「この仕事は自分がやった」といちいち胸はる人がいますが、小さな石に名前書くのと同じでしょーなー ~_~;
エリアによっては石の積み方が目に余るくらい下手なとこもあって「あーきっと自分勝手な言うこと聞かない部下にヤラレたのかな?」「いやここのボスが甘やかしたのね」など

社会の縮図、人間ドラマを感じます。




鯱鉾は跨がれるものや触れるものまで!!御利益あるかも? 天守閣最上階までの名古屋城内の展示は僕たちを飽きさせません!
f:id:aji_kazu:20131009131614j:plain

またがれちゃう!
f:id:aji_kazu:20131009131613j:plainf:id:aji_kazu:20131009131612j:plain

名古屋城を後にして今回の2日間の名古屋旅を終えました~。
栄の街をゆっくり散策したのも始めてでしたし、もうこれで名古屋で見たいないものは無いんじゃないか?もうめぼしいものは大体見おさめたんじゃないか?って思っていますがどーですかね?。食の方はもう少し美味しい焼き鳥屋さんとか巡れたら良かったかもしれませんが、次回の楽しみにとっておこうと思います。


スーパードライの遷宮記念ラベル♪
f:id:aji_kazu:20131009131611j:plain