おのめのめ楽園 [改]

Never done before!

図書館って地域の個性が出ていたりするのが面白い。

現在、転職活動中の身なわけですが、そういう自由をかけ流し温泉のように
満喫できる身分としては、図書館がいい空間です。

しかも電源タップも最近は完備しているところが多いので
パソコンを持ち込んで、勉強などにいそしむこともできわけです。
また、書籍のラインアップやその蔵書の魅せ方などに
特徴や個性が表れるのも面白いです。

最近図書館、行きました????

図書館にみる個性

ちょっとお気に入り(近所含む)図書館をご紹介じゃな。

  • 入新井図書館 詳細こちら

大田区ホームページ:入新井図書館

こちらはとても新しい図書館です。館内はシンプル。大田区
図書館に共通してですが、文豪由来の文化シティ推しです。
そういう書籍が多い気がします。
難を言えば、新しいので椅子がお洒落!ゆえに落ち着かない(涙)


国立国会図書館―National Diet Library

知らない人はいないキングオブ図書館inジャパン!図書館の最高位です。
そこらへんの図書館とも違うのは、入館に対して厳格です。
カバン持ち込み禁止、携帯なども禁止。入館証がないと入場できません!

特筆すべきは

  1. 重厚でアンティークな建築物としての見応え十分!
  1. 閲覧用のソファ、机も重厚で安定した落ち着き!
  1. (なぜかは知らんが)リファレンスの女の子が可愛い!

しかしね、ネットに落ちていない情報にたどり着くには
ここが一番探しやすいですね。今でもすごい使います。




そういえば図書館っていうモチーフは、村上春樹の小説にも何か象徴的に
登場しますね。海辺のカフカや、世界の終り~などに。
最近はTSUTAYAのプロデュースする図書館も地方にできていますな~行きたい。

本当はもっと色々な図書館に行きたいんだけど、なんだか図書館って
駅などから異常に遠いんですよね。すごい不便なとこにあったりします。
大田区は幸い図書館が多いですけど、区によっては悲惨なほど図書館が
ありません(ググってみると一目瞭然です)

いまも子供たちが図書館で一生懸命、昔と変わらず本を読んでいる姿を
見るととても安心するものです。