おのめのめ楽園 [改]

Never done before!

映画館で会いましょう。

 

映画って一人で見に行きたい派?でしょ?ですよねーって。

最近映画見た?いいえ、DVDじゃなくってさ、

日曜洋画劇場じゃなくって、映画館で!

 

 

映画好きなんだけど、見に行けてないなーって。反省した。

でも映画の情報って、ほんと入って来なくなった。

びっくりするくらい。

鎖国してんの?ってくらい。

情弱なのかなって?疑うくらい。

でもtwitterとかで映画のはなしぜーーーんぜん流れてこないよ

川越の映画館のつぶやきぐらい?

なに?なんで?キネ旬とか、買わないと入らんの?

 

 

この前、新宿に新しい映画館ができたって、聞いたわけ。

そんなことすら知らなかったんだけど

場所聞いたら新宿東口っつーから

ピンク映画館の老舗「国際劇場」が無くなることは知っていたから

そこに新しく映画館ができたんだと、そう思って

そんな跡地にできるとは感慨深いなぁ~って思いながら探した。

精子の跡地に映画の聖地誕生!なんつって言いながら探した。

 

 

 f:id:aji_kazu:20150126005742j:plain

ちがった、全然違った。

2軒隣ぐらいの勢いのビルの地下だった。

「シネマカリテ」

空いてるだろうなーっと思って甘く見てたら、地下すごいの。

通勤ラッシュかな~?ってくらい。

サザエさんのバーゲンぐらい。

もうカップルだらけ。右見ても左見てもカップル。

ババ抜きで場に出されたカードみたいに、みんなカップル。

 

ごめんね。僕ジョーカー。

 

ティム・バートン監督の「ビッグアイズ」の初日だった。

 

 

スクリーンも凄い小さい。

でも最前列でも映画見やすい距離感。あと前席との空間が

すこし他より余裕がある感じ?がいい。good

 

 

予告編もいっぱい流れてて、いい感じだ。

 

「ビッグアイズ」

映画はどうだったか?って。

う~ん。いい映画だったよ。

でも僕はティムバートンからの業界に対しての警告!みたいに感じた。

どーしようもなく観客に媚びて商業的になりすぎた、映画に対して

この作品を通じて、文句を言っている気がした。

映画って、そーじゃねーだろ?

作品って、そーじゃねーだろ?って。

なんかね。そんな気がしちゃったんだ~。

 

目が大きい人のはなしかな?また白塗りの俳優とかでちゃう?って

思ったけど全然違うから。

ハサミが手の人も、チョコレートもでないからね。

ティムバートンってだけで期待するのはやめたほうがいい。

 

で、やっぱり映画館っていい空間だなぁ~って思ったわけです。

よし、携帯だって電源切っちゃうぞって。2時間世界が変わるぞって。

 

この本の影響もあるんだけど。

 

原田マハ 「キネマの神様」

Amazon.co.jp: キネマの神様 (文春文庫): 原田 マハ: 本

 

そう、映画のはなし。

前から気になって本は買っていたんだけどやっと読んだ。

読み始めたら一息だった。

面白いの。

映画好きにはたまらんの。

映画の奇跡を信じたくなる。

映画好きの駄目親父と、その娘の映画に対する愛のお話、って言うと

すごく詰まらなく聞こえるんだけど、自分の文才の無さに驚愕。

 

でも映画館で映画見たい!!!!って気になる。

そんな話だし、巻末の解説が「片桐はいり」さんってのもまた!

くぅーーー、いいね。大将!わさび効いてる!この赤身!

 

 

なんだか名画座とか単館系とか、見たくなった。

調べたら2月からキネカ大森で「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」って

桐島、部活やめるってよ」と二本立てとか、激熱ブッキング。

 

このお正月明けのしばらくは、ちょっと映画あんまり見たいのないから

こういう名画座で楽しむのもあり。

 

映画館なら、誰にも邪魔されず、好きなだけ、泣いて、笑える。